心を一つに和となりて
幸せ溢れる社会を創造します
〒210-0826 神奈川県川崎市川崎区塩浜1-12-12
TEL 044-276-1110
FAX 044-276-1774
info@yamajikogyo.co.jp
心を一つに和となりて
幸せ溢れる社会を創造します
2019年 6月 17日
20190410LEDビジョン新設工事
2019年 6月 17日
2019/03/20東京モノレール様空港トンネル縞鋼板補修
2019年 3月 1日
ホームページをリニューアル致しました。
安らぎと思いやりで
温かい笑顔を繋ぎます
積み上げてきた技術で
光り輝く未来都市を支えます
先進的な価値を創出し
揺るぎない安心と安全を提供します
事業で得た収益は
社員・会社・社会へ適正に還元します
信頼関係を深め働きがいのある環境を作ります
感謝と誠意をもってお客様の絶大な信頼を獲得します
一心精進の心で美しい製品を迅速に提供します
利益は賃金体系や事業計画に基づいて配分します
お互いを認め合い尊重しよう
「ありがとう」と口に出し相手に気持ちを伝えよう
いつも安全を心がけて行動しよう
学ぶ心を持ち失敗を恐れずに実践しよう
いつも謙虚な気持ちでお客様に接しよう
どのような仕事も現場に行きお客様と一緒に考えよう
周りの仕事に関心を持とう
みんなで職場をきれいにして良い環境で良い仕事をしよう
弊社は、昭和44年の創業以来四十数年、人との和、人との信頼の絆を何より大事に、堅実な線を地道に歩んでまいりました。
この、人との関わりが全ての根幹を形成した結果、今日という日を迎えることができ、これまでにご支援くださったお客様、お取引先の皆様には、改めて、深い敬意と感謝の気持ちを抱かざるを得ません。
皆様の生活基盤として、欠かすことの出来ない電気鉄道を担う我々の仕事は、安全で且つ確実に行うことが重要な責務であります。その為の社員教育には、技術の高さはもちろん、必要な資格取得、誠実に真面目に真摯に、思いやりと誇りをもって仕事に取り組めるよう、寛大に見守り、適切な指導に努めております。
「人は財なり」…人材ではなく人財、企業にとって人は財産です。多様化する時代の声に耳を澄ましながらも、「義理・人情・恩義」を忘れず心に留め、人と社会の役に立つ、必要とされる企業でありたいという、創業者の原点と一途な思いを社員全員が共有し、おごらない謙虚な姿勢で成長していきたいと思っております。
弊社ホームページをお訪ねいただき、ありがとうございます。
皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。
山次工業株式会社
代表取締役 山口幸太
(川崎工場認証)
〇お車でお越しのお客様
東京より産業道路「塩浜交差点」を左折、信号1つ目「四谷下町」を左折、
信号1つ目を右折し、30m先左手。
〇電車でお越しのお客様
京急大師線「小島新田駅」より徒歩15分
お電話とファックスでのお問い合わせ
044-276-1110
044-276-1774
受付時間 9:00~17:00(土・日・祝休)